こんにちは
菊次郎です
植物が一斉に花を咲かせて、生き生きとした季節になりました。
私の置き場の一角には植物コーナー(畑?)がありまして工事や庭の手入れで出た植物から根っこがあって元気そうな植物を仮植えしてあります。
きちんと復活したものから植物のお好きなお客様のもとへ工事の御礼として贈っています。下草も小さいポット物を購入し1−2年育てて大きくなったら(大きくなれば価値も上がる)贈っています。

剪定で落とした枝も無駄にせず挿し木にして生き返らせています。
挿し木は上手く行くと無限にクローンを増やすので植物の神秘を感じますね。アジサイやバラなどが特に増やしやすいです。

今年は2月末の寒肥が効いてバラのピエール・ド・ロンサール種がたくさん咲きました。強い品種で花もたくさん付いて見応えのあるバラです
もう少し大きくなったら挿し木を取るので2年後ぐらいにはお客様の元へ届けられるかもしれません

こちらは大輪咲きのハイブリット・ティーの中でも香りの強い品種 東久留米の篠宮バラ園で去年買ったばかりなので今年の成長に期待しています。大きく育ててお裾分けしますね!
写真は一部でもっといろいろな植物があって植木屋目線で寄せ植えにしてプレゼントします。興味のある方はぜひ声をかけて下さい。